オンラインゲーム
- ウォーロックSNS
- 2007/04/26
-
オンラインFPSゲーム「WarRock」ユーザーの為のSNS。
WarRockクラン「ホテルモスクワ」のメンバーが中心となって、運用しています。
- スペシャルフォースSNS
- 2013/01/19
-
ハンゲーム:SpecialForceのSNSです。
旧SNSが崩壊したので作ってみました。
見た方は登録して輪を広げましょう。
- 迫真Meet-me部~不朽の裏技~
- 2017/09/20
-
【このSNSは和製メタバース「meet-me」を遊ぶプレイヤーの中で、特にネット文化のカテゴリの1つ「真夏の夜の淫夢」を愛する人々の為の避難SNSだゾ】
- Fate/GO アカウント停止被害者の会
- 2015/12/01
-
Fate/GO アイテム増殖バグで問答無用でアカウント停止措置を失せた被害者の会 またの名を蛮族会
個人情報を抜いたりはしないのでお気軽にどうぞ。ていうか間違っても本名とか書くなよ。
現在のところ、消費者センター経由でクレームを入れ、アカウント復活及び利用不可期間の補填、あるいは返金要求などを目的としています。
下記が発端で発足しました。
648 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/12/01(火) 14:07:03.43 ID:mQXz+E+u
消費者センターに問い合わせしてみたので要点だけざっくりと
・アカウント停止の理由が運営側の不具合によるものである場合、
それによるアカウント停止は消費者センターの見解としては不当である
※今回の件はアイテム増殖は運営側が不具合と認めているのでそれで垢凍結は不当と言える
・過去の例ではメールや電話での問い合わせよりも文書を代表取締役宛に出した方が効果ある場合がある。
メールでは内容見てない可能性高い為、文面には消費者センターに問い合わせたと書いていいとの事。
・被害者の会などを発足した結果解除された事もある。
・上記の事を行ったとしてもアカウント解除されるかどうかはわかりません。
Googleには問い合わせ中
131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2015/12/02(水) 13:29:53.25 ID:nXhX6Mno [1/25]
■ディライトワークスの増殖バグ対応への問題点
・ディライトワークスの無能プログラマーがアイテムを増殖させるプレボバグ(罠)を実装
・ディライトワークスの無能デバッガ―が簡単に発見できるプレボバグを発見出来なかった
・ディライトワークスの無能サーバー管理者がプレボバグ祭りになってから5時間の間サーバーを強制終了させなかった
・ディライトワークスの無能告知担当がプレボバグ祭りになってから5時間の間一切告知を行なわず、緊急メンテ時にようやく告知を出した
・イベント初日からサーバーダウン、緊急メンテ、通信接続エラー多発によりユーザーのヘイトを集めていた
・ディライトワークスのプレボバグ(罠)にひっかかったユーザーは、不正な外部チートツールを使用していないにも関わらず「不正者」扱いされてBAN
・与ダメージ100倍被ダメージを常時1にするような外部チートツール使用者はゲームリリース時点から全く処罰無し
・上記のように、ディライトワークスにも問題点は多数あったのにも関わらず、初めて遭遇した増殖バグにより一発BANは酷過ぎる対応
□スクウェアエニックスの同時期に発生した増殖バグ対応
・不具合を発生させた自社の非を認める
・不具合に遭遇したユーザーを「不正者」扱いしない
・増殖させたアイテムについては元に戻す
http://www.fantasy-earth.com/news/detail/15020/
※増殖の手順。プレゼントボックスからアイテムを受け取るだけなので通常のプレイでも簡単に増加
http://i.imgur.com/rzm2vjT.gifv
- タルタロスオンラインSNS
- 2010/02/12
-
オンラインRPGタルタロスのSNSです!
サーバーやギルドに関係なく、タルタロスをプレイしている皆さん全員が楽しめるSNSです♪
- 蒼の旅団プリストンテールSNS
- 2009/12/04
-
アラリオ社が運営するオンラインゲーム、プリストンテールのSNSです。自分のキャラのページを作って、狩りの記録や欲しいものなどの管理、他の方との交流にご利用ください。
- 戦場の絆コミュニティ「みんなの絆SNS」
- 2010/02/22
-
みんなの絆SNS!!
絆ユーザーのみなさんが気軽に交流できる場を
作るべく設立!!
え?もっとでかいSNSあるじゃないかって?
気にしないww
<<1234次のページ>>